2020年10月菅総理の所信表明演説にて
「我が国は、2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことをここに宣言いたします」
と、、、
日本が目指すカーボンニュートラルはCO2だけではなく温室効果ガス全てにおいて対象としています。(二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素、フロンガス等)
そして、排出を全体としてゼロにすると、、、
要は排出量を完全にゼロにする事は出来ないから、排出量から吸収量と除去量を差し引いた合計をゼロを目指しましょうと言うところでしょうか?
住宅営業としてまず思い出すのがZEH。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略。
こちらも消費エネルギーがゼロと言う事ではなくてしっかりした省エネを行なって、消費エネルギーを少なくして少なくなった消費エネルギーぶんを太陽光などで創エネしてプラスマイナスゼロにしようという内容。
カーボンニュートラルという大号令から多くの事が影響受けています。
多くの産業がこの号令に向かって排出削減を目指しています。
長期的視点で見ることは、ある意味不確実で本当に正しいのか解らない事も多いです。
ただ、カーボンニュートラル、ビジネスとしては大きな位置付けとなっているのは間違いなさそう。
また、未来の地球、子供達にも良い影響を与える可能性はありそう。
と言うことで、微力なら微力なりにも何かできたら良いなと考えました。
苗を植えよう、物を大切にしよう。出来る所からですね!!
修行修行。。。
コメント